農林水産省「令和2年度食育白書」に当協会の取り組みが掲載される運びとなりました。
日頃よりご支援、ご協力いただいている生産者、関係者の皆様、また積極的に普及活動されているコンシェルジュの皆様に感謝申し上げるとともに、これからも江戸東京野菜の普及、継承を通じて食育の推進に尽力してまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
詳しくはこちら↓をご覧ください。
大竹道茂「江戸東京野菜通信」
東京の伝統野菜の普及とそれにかかわる人材育成に取り組んでいます
農林水産省「令和2年度食育白書」に当協会の取り組みが掲載される運びとなりました。
日頃よりご支援、ご協力いただいている生産者、関係者の皆様、また積極的に普及活動されているコンシェルジュの皆様に感謝申し上げるとともに、これからも江戸東京野菜の普及、継承を通じて食育の推進に尽力してまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
詳しくはこちら↓をご覧ください。
大竹道茂「江戸東京野菜通信」
この度、当協会大竹理事長の著書「江戸東京野菜の物語 伝統野菜でまちおこし」が平凡社より出版のはこびとなりました。
これまで大竹理事長が語ってきた、江戸東京野菜にまつわる物語の集大成!
江戸東京野菜の奥深いエピソードをはじめ、当協会からは上原理事、福島理事、また生産者の皆さんなど、江戸東京野菜にかかわる方々の熱い思いが伝わるインタビュー記事も掲載。
興味深く内容の濃い一冊となっております。
3月15日より書店に並ぶ予定です。
ご興味のある方はどうぞお手に取ってご覧ください。
続きを読む
寒い日が続いていましたが、ようやく桜も満開になり、すっかり春らしくなりました。
巷では菜の花が花盛り。江戸東京野菜の品川カブにも花が咲いています。そこで昨秋におこなわれた「品川カブ栽培実習講座」の 種蒔き、栽培から収穫、品川神社での品評会、そして菜の花が咲きサヤができるまでの、Facebookの投稿をまとめてご報告いたします。
続きを読む
おかげさまで江戸東京野菜コンシェルジュの資格取得者も100名を超え、ご自身の活動に江戸東京野菜を活かしていらっしゃる方も多くなりました。その中でも各方面のエキスパートとして活躍中のお三方を講師としてお招きし、ご自身の活動と江戸東京野菜との関わり、魅力について語っていただきました。
前回は皆さんの花が咲き始めたところまででしたが、その後も続々と「花が咲いた!」との嬉しい投稿がありましたので、その様子をご報告いたします。
続きを読む