この講座は、東京にも伝統野菜があることを、もっと多くの方に知っていただきたいとの願いから開催いたします。
人の手によって、種から種へと命をつなぎつづける東京の伝統野菜の物語。
和食が世界から注目されるなか、初心者の方にも楽しんでいただける入門講座です。
ご興味のある方はこの機会にぜひご参加ください。
(受講されたあと、さらに詳しく知りたい方には別途専門コースもご案内します。)
「講座」カテゴリーアーカイブ
4月21日「第1回はじめての江戸東京野菜講座」開催のご案内
この講座は、東京にも伝統野菜があることを、もっと多くの方に知っていただきたいとの願いから開催いたします。
続きを読む
「江戸東京野菜をまるごと体験しよう」のお知らせ
2018年1月11日(木)と17日(水)に江戸東京野菜の圃場見学・座学・試食が開催されます。
市場・青果流通・飲食関係者が対象で、一般の方はご参加いただけませんが、対象の方でご興味のある方はぜひお申込みください。参加費は無料です。
(〆切が29日となっていますが、〆切り後も申込み可能です。)
続きを読む
第7期江戸東京野菜コンシェルジュ育成講座総合コース開催のお知らせ
第7期江戸東京野菜コンシェルジュ育成講座総合コースの募集を開始いたします。
この講座は、東京の伝統野菜である「江戸東京野菜」の魅力を伝えるエキスパート「江戸東京野菜コ ンシェルジュ」の資格取得講座として3日間にわたって開催し、最後に検定試験を行う総合コース です。江戸東京野菜についての深い知識と東京の農業や食文化を学び、江戸東京野菜の普及とそれによる地域振興に貢献する人材育成を目的としています。
江戸東京野菜コンシェルジュの資格取得をご希望の方はこの機会にお申込みください。
江戸東京野菜コンシェルジュの資格取得をご希望の方はこの機会にお申込みください。
6月24日(土)新宿御苑 STUDY& CAFE「内藤新宿試験場と福羽逸人」のご報告
梅雨の晴れ間となった6月24日(土)に新宿御苑にて STUDY& CAFE「内藤新宿試験場と福羽逸人」が開催されました。
続きを読む